写真撮影

XF56mmF1.2Rレビュー。ポートレートでは神レンズ。

写真撮影
この記事には一部プロモーションが含まれている場合があります。
スポンサーリンク

今回はXFレンズのボケマスターといっても間違いない単焦点レンズの紹介です。

現在、XF56mmには初期型と、APDフィルターが付いたもの(APD)と、防塵防滴が付いて最短撮影が短くなった後継(WR)の3種類あります。

今回紹介するのは初期型のXF56mmです。なぜ初期型なのかを、作例とともに紹介していきます。

XF56mmF1.2Rとは

主な仕様

型番XF56mmF1.2 Rレンズ
構成8群11枚(非球面レンズ1枚、異常分散レンズ2枚)
焦点距離f=56mm(35mm判換算:85mm相当)
画角28.5°
最大口径比(開放絞り)F1.2
最小絞りF16
絞り形式羽根枚数:7枚(円形絞り)
ステップ段差:1/3ステップ
(開放絞りのみ1/2ステップ)(全23段)
撮影距離範囲標準:0.7m – ∞
マクロ:0.7m – 3m
最大撮影倍率0.09倍
外形寸法Φ73.2mm×69.7mm(先端よりマウント基準面まで)
質量約405g(レンズキャップ・フード含まず)
フィルターサイズΦ62mm
フジヤカメラより

初期型の販売はすでに終了しているのですが、公式サイトのページすら削除されてしまうのは寂しいです富士フイルムさん。

さて、気を取り直しまして。XF56mmの初期型の重さは405g、後継のWRは445g、40g軽いです。

防塵防滴と最短撮影50cmが必要なければ、軽い初期型を選ぶことも視野に入りますね。

私はこの70cmという最短撮影は、f1.2という薄い被写界深度を活かせる一番近い距離だと実感しています。これ以上寄りすぎるとボケすぎて、絞らないと何が何なのか伝わりにくくなります。実際、XF35mmF1.4は28cmまで寄れますが、至近距離では絞らないとふわふわになり過ぎていることが多いです。

使用目的が明確に設計されている点でも、とても私の好みなので、初期型を使い続けています。

ポートレートでは間違いなく神レンズ

これはもうXF56mmを使っている方なら全員一致の感想をお持ちだと思っているのですが、ポートレート撮影でこれ以上に人物を浮き立たせられるXFレンズは他に無いです。

今回もリラックマさんをモデルに作例を撮影しました。

このリラックマさん、顔の縦幅は一般的な大人の顔面サイズと同じくらい。横幅は大人の顔面サイズより大きいくらいのサイズ感です。

XF56mmは大人の全身を絞り開放で撮影した時に、前景と背景から浮き立たせられる、唯一無二のレンズです。

前ボケと後ボケの両方を入れるととても立体感のある写真が撮影できます。

ブログサイズの画像でも伝わる美しい写りです。

バストアップくらいの距離感で撮影すると、浮き立つ感じがさらに際立ちます。ボケを活かしたポートレート撮影では、これ以上なく使いやすいのではないでしょうか。

スナップや風景写真にも使いやすい

最短撮影距離70cm付近で撮影。先ほども少し触れましたが、絞りf1.2の被写界深度が活かせるのはこのくらいの距離が限界じゃないでしょうか。これ以上寄るとボケボケになって、何が写っているのか、何を伝えたいのか分からなくなりそうです。

花のサイズにもよりますが、私の好きな花の撮影にも使いやすいです。

風景も注視した部分を切り取るという感覚で、絞り込んで撮影したくなります。

不意に見つけた良い感じの光もスナップしやすいです。『あっ』と思ったら、その部分をピックアップして撮影しやすい画角と距離感です。多くの人が同じように思ってもらえるのではないでしょうか。

f1.2という明るさを活かして、夜のスナップも美しく切り取ることが出来ます。

購入するなら中古がお値打ち

このXF56mm、初期型のものでも在庫を持っている販売店では新品が購入できます。ただし、お値段がビックリなことになっている事が多いです。

初期型を購入するなら中古がオススメです。後継のWRが発売されたので、お値打ち価格で出回っていることが多いです。

created by Rinker
¥57,800 (2025/10/09 19:48:41時点 楽天市場調べ-詳細)
【中古】 《良品》 FUJIFILM フジノン XF56mm F1.2 R APD [ Lens | 交換レンズ ]

WRが発売された今、APDを選択される方は、かなりこだわりの強い方でしょう。以前は高価だったAPDもだいぶ中古価格が落ち着いてきましたね。

それと、フィルター径は62mmで、プロテクトフィルターやブラックミストなどの様々なフィルターもお値打ちに試しやすいです。

私はフードを使わないので、普段はプロテクトフィルターを付けていて、ポートレート撮影の際にブラックミストに換えたりしています。

新品で購入するなら、後継のWRをオススメします。特に高画素のボディをすでに使用している方と、最短撮影50cmが必要な方には、ベストな選択肢になるのではないでしょうか。

created by Rinker
¥142,868 (2025/10/10 06:23:12時点 楽天市場調べ-詳細)

WRの方はフィルター径が67mmに変わっていますので、新しく購入する場合や買い替えの際にはご注意ください。

どれを選んでも、XF56mmF1.2の他にないボケ感を楽しめることは共通項目です。

ポートレート撮影をされる方であれば、購入しても後悔することはないのではないでしょうか。

私は花の撮影やスナップが多いですが、それでも使っていて楽しいレンズです。

最後までご覧いただきありがとうございます。写真撮影、楽しんでいきましょう。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
シェアする
ひさブロをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました